4月に入り、就職や進学など新生活を迎える方も多いでしょう。なかにはお弁当デビューというかたも!新しいお弁当箱は気分が上がりますよね。
でもしばらく使っているうちにお弁当箱におかずの色が移ってしまった…なんてこともしばしば。今回はお弁当箱についてのコラムです♪
春の新生活♪
きれいなお弁当箱をキープしよう!
- リサイクル・その他
お弁当箱の種類
お弁当箱は大まかにプラスチック製・木製・アルミ製・ステンレス製があります。最も一般的なのがプラスチック製で、軽くて大きさや形の種類が豊富です。 木製は吸湿性に優れ、お米の美味しさをキープするのに適しています。 アルミ製は軽くて丈夫なうえ汚れが付きにくいのが特徴です。 ステンレス製は少々大きさがありますが、スープジャーのように温かさや冷たさをキープできるものがあるので自宅での食事に近いメニューを持ち運ぶことができます。 今回はプラスチック製のお弁当箱の お手入れについてご紹介します。
ミートソースを入れたら真っ赤に…
タッパーにミートソースを入れたら赤く色移りしてしまった…という経験はないでしょうか? プラスチック製品は疎水性(水をはじく性質)と同時に親油性(油となじみやすい性質)も持っています。 そしてトマトは油に溶けやすい性質を持っているため、油とトマトの入ったミートソースやビーフシチュー はタッパーやプラスチック製のお弁当箱に着色しやすいのです。
色移りの落とし方
落とし方にはいくつか方法がありますが、いちばん簡単なのは食器用の漂白剤を使用する方法です。 水、漂白剤、食器用洗剤をお弁当箱に入れ電子レンジで温めます。温めたら冷めるまで待ち、その後はいつも通りに洗浄するとピカピカになります。 漂白剤を使用したくないという方には重曹とスポンジで磨く方法も。汚れより硬くプラスチックより柔らかい重曹はプラスチックを傷つけにくく、さらに消臭効果もあるのでお弁当箱にはぴったりです。
汚れを予防してきれいをキープ
付いてしまった汚れを取ることも大切ですが、付かないように予防することも大切です。 あらかじめ内側にオリーブオイルを薄く塗っておくと油分の膜が着色を抑えてくれます。 その他にシリコンカップを使えばお弁当が華やかになり、カップも繰り返し使えて便利です。 春からの新生活に新しいお弁当箱でランチはいかがでしょうか♪