新型コロナウイルスによる感染防止のため、外出を自粛する人や、在宅でリモートワークする人が増えています。その結果、光熱費や食費が増えた、また、食事や通販などの宅配サービスを利用することで従来よりもごみが増えたという人は多いと思われます。
コロナウイルス禍後の持続的な経済成長と地球環境保護の両立を考えた場合、一般消費者の暮らし方は変化して行くことが考えられます。
今回は、そうした変化に向け、役立つ情報を提供する行政のサイトを紹介します(ここに掲載の情報はすべて2020年6月時点のものです)。
行政の情報を上手に利用し
エコな暮らしを実現しよう!
- リサイクル・その他
STAY HOMEで増える電気料金
役立つサイト一覧
○環境省
COOL CHOISE
脱炭素社会づくりに貢献する「製品への買換え」「サービスの利用」「ライフスタイルの選択」など、地球温暖化対策のために今できる「賢い選択」について紹介しています。
○経済産業省
家庭向け省エネ情報
上手な省エネ手法や、役立つ補助金などの情報が載っています。
○東京都
クールネット東京
省エネルギーと創エネルギーの取り組みを支援する施策や補助金などを紹介しています。
東京ゼロエミポイント
省エネ性能の高い機器への買い替えにより商品券などに交換可能な「東京ゼロエミポイント」について説明しています。
公営リサイクルのススメ
東京23区における公営リサイクルショップの一覧です(本コラムvol.76にリンク)。
以下に都道府県でエコに関する取り組みや一般市民への助成などを掲載したサイトを人口数の多い順に紹介します。
○神奈川県
地球環境・温暖化サイト
○愛知県
環境情報紙「環境かわら版」
○埼玉県
環境・エコ
○千葉県
環境
○兵庫県
ひょうごの環境
○北海道
ほっかいどうの環境
○福岡県
ふくおかエコライフ応援サイト
○静岡県
環境局
行政を上手にご活用ください!
そのほかにもお住まいの都道府県・市区町村のホームページにはそれぞれ地域の事情を加味したさまざまなエコ情報が掲載されているケースがあります。行政およびインフラサービスは私たちの税金で支えられています。積極的な活用をおすすめします。
STAY HOMEで家にいる時間が増えた皆さまの日常生活が充実されることを願っています。