レッスン内容とプールの状況を見極める
理にかなった環境づくりで省エネ!

トップ > 動画検索 > 第337回

省エネ経済効果・費用

お手軽度 星2個(星3個が最もお手軽)

省エネ施策

  • レッスン終了後は、プールにブルーシートをかけて水温の低下を防ぐ
  • 使用するコースやレッスン内容に応じて暖房の稼働台数を調整

省エネの背景

北九州市で唯一の子供専用スイミングスクール

今回は福岡県北九州市にある「ときわスイミングスクール」の省エネを紹介します。
こちらのスイミングスクールでは、年齢や技能レベルにあわせたレッスンが用意されており、子どもたちの健康だけでなく心を育むサポートも行っています。

省エネ施策

1 子どもたちと共に行う省エネ活動

水の温めや暖房には2台の灯油ボイラーを使用していますが、温水をプールへ循環させる電動ポンプ、温風を室内へ送る電動ファンの稼働により、大量の電気を消費してしまいます。ボイラーやポンプの稼働時間を短くするため、前日のレッスン終了後にブルーシートをかけて水温の低下を抑えています。

2 メリハリのある暖房の稼働

暖房は温風が直接あたるよう下向きにし、使用するコースやレッスン内容に応じて稼働台数を調整します。午前中のレッスンで使用するのは2コースのため、すぐそばの暖房だけを稼働。夜の選手クラスのレッスンは運動量が多いため、暖房は止めています。

3 無駄の出ないスケジュール

また水温は朝上げて、それ以降は温め直すことはありません。朝と夜では水温が1℃しか変わらず、時間を追うごとに運動量の多いクラスを組むことができたため、水温を上げる必要がないのです。達人やスタッフはレッスン内容とプールの状況を見極め、理にかなった環境づくりと省エネを行ってます。

まとめ

快適な環境と省エネを両立

安心して子どもたちが通える環境を整える。達人やスタッフのみなさんは水泳指導のプロだけでなく、環境づくりのプロでもありました。

企業プロフィール

会社名
ときわスイミングスクール
地域
福岡県北九州市
業種
サービス
従業員数
30人(2016/4/1現在)

同様の業種の動画

  • 同様の業種の動画はありません

同様のキーワードの動画

  • 同様のキーワードの動画はありません