環境改善会議→省エネプロジェクトチームへ!
設定目標をどんどん更新していきます

トップ > 動画検索 > 第104回

省エネ経済効果・費用

お手軽度 星1個(星3個が最もお手軽)

電気使用量

20%削減
2012年(2010年比)

省エネ施策

  • 省エネプロジェクトチームを編成
  • コンプレッサーの排熱を夏は外へ、冬は室内へ
  • エアコンごとに管理担当者を決める

省エネの背景


今回の出演は山梨県山梨市の株式会社佐藤電機製作所 山梨工場。創業62年の精密板金加工を行う技術会社です。 同社が2008年から取り組んでいる省エネ活動についてご紹介します。

省エネ施策

1 「環境改善会議」を開催


まず、達人は使用している機械の電力削減について考えました。従業員とともに「環境改善会議」を開催し、 工場全体で電力使用量10%削減を目標に掲げ、一人ひとりが省エネへの意識をもって取り組みを始めました。

2 コンプレッサーの排熱を活用


次に達人はコンプレッサーの排熱に着目。夏場は熱気を外へ、冬場は工場内へ取り込むことでエアコンの負荷を低減しました。 また、板金からムダなく型を取り、機器を稼働する回数を減らすことで、節電と製品コストの削減を実現しました。この取り組みで目標の電力使用量約10%削減に成功しました。

3 省エネプロジェクトチームを編成

東日本大震災の際、使用電力500kW以上の企業に対して国から25%の節電要請が出ました。同社の使用電力は300kWでしたが、あえてこの目標達成に取り組みました。 省エネプロジェクトチームを編成し7台ある大型エアコンごとに節電の管理担当者を配置しました。
そのほか機能性に優れたTシャツの配布、現場に冷茶のサーバーを配置するなど、従業員全体で小さなことから節電に取り組みました。 その結果、電力使用量約20%の削減に成功しました。

4 洗浄水を蒸留して再利用


省エネ目標を達成するため、さらなる努力を惜しまない達人は、製品をつくるのに欠かせない油分除去洗浄(脱脂)の際に、洗浄水を蒸留して再利用する機械を設置し、1,200リットルの洗浄水を削減しました。
新たな目標を掲げながら、コツコツと省エネ活動を続ける同社に今後も期待が高まります。

企業プロフィール

会社名
株式会社佐藤電機製作所 山梨工場
地域
山梨県山梨市
業種
精密板金加工
従業員数
48人(2012/3/1現在)

同様の業種の動画

  • 同様の業種の動画はありません

同様のキーワードの動画

  • 同様のキーワードの動画はありません