北海道札幌市にあるこころと身体のクリニック 医療法人社団 五稜会病院。心療内科はじめ、
ストレスや不安から休職している方向けのリハビリ施設、デイケアセンターなどを併設しています。
そんな医療施設での省エネポイントを達人に伺いました。
省エネ経済効果・費用
お手軽度
省エネ施策
- エコ照明管理表で照明を管理
- 井戸水を利用
- 使用済み食用油を車の燃料に利用
省エネの背景
省エネ施策
1 徹底した照明管理
達人は照明のスイッチの横にエコ照明管理表を設置。
そのときの室内の明るさに応じて照明の点灯箇所を決め、色分けして一目でわかるようにしています。
照明器具も省エネタイプの蛍光灯を使用するほか、大きな窓からは自然の光が室内に差し込み、屋外の緑が患者さんの心を癒します。
2 大活躍のクラークさんって?
事務的な業務を担うメディカルクラークの方々が電力ピーク時に活躍します。 各病棟と連絡を取り合い、事前に決めた優先順位に従って機器や照明を切りピークを抑えます。 さらにメディカルクラークの皆さんはエコ活動として「文房具狩り」も行います。 定期的に施設内の不要な文房具を集め、所定の位置へ。 文房具狩りで新品の余計な買い足しがなくなりました。
3 電気以外で省エネも
地下水をくみ上げ、精製して飲み水として提供しています。 地下水は温度が一定に保たれ、夏場は冷たく冬場は温かく感じるため、エアコン稼働率や温度設定も変わり、 水だけでなく電気の省エネにもつながっているそうです。 そのほかにも食堂で出る廃油を原料として走るバイオディーゼル車を送迎に使用しています。 こうした活動のおかげで札幌市が提唱する「さっぽろエコメンバー」に認定されています。
企業プロフィール
- 会社名
- 医療法人社団 五稜会病院
- 地域
- 北海道札幌市
- 業種
- 病院
- 従業員数
- 200人(2012/7/1現在)
同様の業種の動画
- 同様の業種の動画はありません
同様のキーワードの動画
- 同様のキーワードの動画はありません